NEWS

溜めにくい生活づくり

皆さまこんにちは!
心と技のおもてなし集団アタマスターです☆

毎日頑張りすぎて、お疲れが溜まりすぎていませんか?
疲れを溜め込まないためには、溜めにくい生活習慣が大切です♪

今日は〈疲れを溜めにくい朝の習慣〉をご紹介します!ブログ画像

まず起きてすぐ朝日を浴びて体内時計をリセットし、自律神経のバランスを整えます。
起きてすぐにカーテンを開けに行くのが面倒な方は寝る前に少しだけ空けておくのがオススメです!
そしてコップ1杯のお水、バランスの取れた朝食を摂ります。水分を摂ることで胃腸を刺激して便通を促します!
あとは好きな音楽を聴きながら耳のマッサージをするのがオススメです!
血行を促進することでスッキリと目覚めることができます♪

もちろん充分な睡眠時間の確保も大切です。
夜は熱すぎない湯船にゆっくり浸かって、寝る前にストレッチをすることで、心身のリラックス、睡眠の質の向上が出来ます☆

疲れが溜まりやすい生活を少しでも〈溜めにくい〉生活にすることで、心と身体に余裕が出てきます。
ぜひ試してみてくださいね☆

皆様のご来店を心よりお待ちしております(*^^*)

#ata.master#アタマスター
#ヘッドスパ#ドライヘッドスパ
#ヘッドスパ大阪 #ドライヘッドスパ大阪
#大阪ヘッドスパ#大阪ドライヘッドスパ
#ドライヘッドスパ専門店 #ヘッドスパ専門店
#京橋ヘッドスパ #京橋ドライヘッドスパ

Top