NEWS

簡単セルフケア 側頭筋ほぐし

皆さまこんにちは♪
心と技のおもてなし集団アタマスターです!

頭にある、【側頭筋】って知ってますか??

側頭筋とは
こめかみと耳の上を結ぶ線から後頭部の方向へ
長方形につらなる頭皮の下にある筋肉のこと。

ブログ画像
側頭筋はものをかむときに使用するため、
食いしばりなど無意識の間にこり固まってしまいがちな筋肉です。

側頭筋が取り固まると
・顔の筋肉を引き上げる力が弱くなり顔がたるみやすくなる
・眉や目元のたるみにもつながってしまう
・筋肉が硬直し肩凝り、首凝り、頭痛などが起きやすくなる
などの不調につながる可能性が>_<

そこで簡単セルフケアのご紹介。
両手を手をグーにして耳の上あたり(画像を参考に側頭筋を意識)
頭皮を左右から挟んでぐりぐりぐり。。
普段セルフケアしてない方はこれだけでも
頭皮をこわばりをケアしてフェイスラインのたるみや
首肩凝りの予防につながります!

念入りなお手入れはぜひ当店のヘッドスパをご利用ください^ ^

#ドライヘッドスパ専門店#ヘッドスパ専門店
#ドライヘッドスパ専門店#ヘッドスパ専門店
#ヘッドスパ#ドライヘッドスパ
#ヘッドスパ専門店大阪#ドライヘッドスパ専門店大阪
#京橋ヘッドスパ#京橋ドライヘッドスパ
#ヘッドスパ大阪 #ドライヘッドスパ大阪
#ヘッドスパ京橋 #ドライヘッドスパ京橋 #アタマスター#ata.master

Top