NEWS

首こり解消法!

皆さまこんにちは♪
心と技のおもてなし集団アタマスターです!

ブログ画像

お客様のお悩みで1位、2位を争うのが、首こり!
頭って身体の10%も重さがあるのに、それを細い首で支えているんです(>_<)
ましてや、真っすぐではなく、スマホやパソコンなどをずーっとみていると、斜めになっている…それはそれは負荷がよりかかってしんどくなるわけです( ;∀;)
そこで、首が楽になる姿勢&エクササイズをご紹介いたします☆

☆3秒でできる良い姿勢の作り方 ☆
背筋を伸ばす:肩幅に足を開き、背中を丸めず、まっすぐに伸ばします。
目線を調整する:目線は真正面から、少しだけ下を見ます。
胸を開く:肩を横に開いて胸を張るようにします。鎖骨の下を指で軽く押さえると、首に安定感が出ます。
お腹を締める:お腹を軽く引き締めるようにします。

☆エクササイズ☆
背筋を伸ばして座り、肩を耳に近づけるように思い切り引き上げ、3秒キープします。
一気に力を抜いて肩をストンと落とすことで、筋肉の緊張と弛緩を繰り返して血流を促進します。
あご押し引き運動:
顔を正面に向け、あごに軽く指を当てて、後ろに押し込むように3秒間あごを引きます。
ゆっくり元の位置に戻すことで、ストレートネックの改善にも役立ちます。

毎日の習慣が大切です!
日々ふとした瞬間に意識するだけでもだいぶ違うと思います☆
お仕事の合間や、テレビを見ている時などに、毎日少しずつしてみて下さいね♪

#ata.master #アタマスター
#ヘッドスパ#ドライヘッドスパ
#ヘッドスパ大阪 #ドライヘッドスパ大阪
#大阪ヘッドスパ#大阪ドライヘッドスパ
#ドライヘッドスパ専門店 #ヘッドスパ専門店
#京橋ヘッドスパ #京橋ドライヘッドスパ

Top