NEWS

ハーブティーでぐっすり♪

皆さまこんにちは!
心と技のおもてなし集団アタマスターです☆


今回はリラックス効果を高めるハーブティーについてのお話です♪ご存知の方は沢山いらっしゃるかと思いますが、紅茶とハーブティー似ているようで違うものなんです(^^)

簡単に違いを挙げると、
《紅茶》
・茶ノキの葉が原料
・カフェインを含むものが大半
・嗜好品として香りやコクを楽しむ
《ハーブティー》
・様々な植物の葉、花、茎が原料
・カフェインを含まないものが多い
・効能を求めて飲むことが多い

ハーブティーには様々な効能があり自分に必要な効能を持つフレーバーを選ぶのがオススメです♪今回はリラックス、安眠効果のあるハーブティーを一部ご紹介します!

・カモミール
・ラベンダー
・レモンバーム
・リンデンフラワー
・パッションフラワー
・オレンジブロッサム

カフェインレスのものを選ぶこと、温かくして飲むこと、就寝1~2時間前に飲むことが大切です。
カフェインの刺激により睡眠が妨げられることを防ぎ、温かくすることで副交感神経を優位にします。寝る直前よりも少し早めに飲むことでリラックスモードに切り替えるのがスムーズになります。

他にもいろいろな効能や味わいのハーブティーが沢山あります!知ってみると楽しいので、興味を持った方はぜひ調べてみてください♪

こういった体に取り込むものも利用してリラックスできる日常を手に入れましょう!

#ata.master#アタマスター
#ヘッドスパ#ドライヘッドスパ
#ヘッドスパ大阪 #ドライヘッドスパ大阪
#大阪ヘッドスパ#大阪ドライヘッドスパ
#ドライヘッドスパ専門店 #ヘッドスパ専門店
#京橋ヘッドスパ #京橋ドライヘッドスパ

Top