皆様こんにちは☆
心と技のおもてなし集団アタマスターです!
皆様はクーラーで冷えすぎていませんか??
テレワークやオフィス、この暑さですから1日中クーラーの中で過ごされてる方が多いと思います。
クーラーで冷えすぎると、身体がだるくなるのは皆様経験済みですよね。
肩コリ、また頭痛の原因にもなります。そして、自律神経の乱れにもつながります。
自立神経は体温を適切に保つために、私たちの意思とは関係なく動いています。
自律神経でうまくコントロールできる温度差は5℃程度なんです。
たとえば室温25℃の部屋と気温35℃の外を行き来していると自律神経はうまく作用しなくなります。
また、体温が下がりすぎても自律神経は乱れます。
自立神経が乱れると1番に起きるのが頭痛です。
そして、だるさや不眠、、、など様々な影響が出てしまいます。
とはいえクーラーは手放せない今の時期。
・冷えすぎないよう室温はできれば28度前後、風が直接あたらないようにする
・冷たい物ばかりではなく、温かい飲み物も飲む
・調節できる服装で過ごす
・夜はできるだけ湯船に浸かる
などを心がけたいですね(*^^*)
アタマスターのドライヘッドスパは、デコルテや鎖骨周りからしっかりほぐし、呼吸を整え、血行をよくし柔らかくします。
この時期、テレワークなどで凝り固まってるだけでなく、冷房で身体が冷えて血行不良になっている上半身をくまなくお手入れいたします。
そしてたくさんのツボを取り、自律神経を整え、硬くなった首や肩まわりの凝りもしっかりほどき
頭部への巡りを整えるため重い頭痛の症状が本当に軽くなります。
アタマスターでも、快適にお過ごしいただきたいのでクーラーは効いてはいますが、
冷えが気になる方には、ブランケットを重ねたり、温かいお飲み物をお出ししていますよ☆
からだの内側は外から見えません…
何か感じた時には、からだの中には何かがすでに起きています(>_<)
上手にメンテナンスして、暑い夏をのりきりましょうね!!
皆様のご予約・ご来店を、心の底よりお待ちしております。
#頭皮マッサージ大阪
#京橋ヘッドスパ#京橋ドライヘッドスパ
#ヘッドマッサージ
#頭皮マッサージ#大阪頭皮マッサージ
#大阪ヘッドマッサージ